人気ブログランキング | 話題のタグを見る

羅漢像 in 愛宕念仏寺

羅漢 in 念仏寺
 京都・洛西・嵯峨野の北西に愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)がある。1200体の羅漢像が境内全域に祭られていることで知られている。今までもお寺を訪れた時、仏像の表情が豊かで時々撮影してきた。一度この寺を訪れたいと紅葉を機にやってきた。さすがカメラマンが多い。十名を越している。
 羅漢とは仏弟子のことを言うらしい。通常は十六羅漢か五百羅漢が多い。ここでは千二百羅漢である。五百羅漢とは釈迦が涅槃に入るときに集まった仏弟子を言い、七百羅漢は第一回結集(集会)に集まった仏弟子を言いここでは両方で千二百となる。
 
羅漢像 in 愛宕念仏寺_c0232370_05043931.jpg
笑う羅漢
 ここの羅漢さんはあまり悲壮感がない。残念ながら昭和55年頃復興事業の時、寄進者によって彫られた像らしい。
羅漢像 in 愛宕念仏寺_c0232370_05041175.jpg
この寺は奈良時代の創建で由緒あるが荒廃と復興を何度も繰り返し、昭和になって仏師で著名な西村公朝氏が住持になって再興されて現在に至っている。これだけあるとどの像を撮るか迷ってしまう。あるカメラマンが言った、笑っているのが良いと。
羅漢像 in 愛宕念仏寺_c0232370_05045124.jpg
特徴ある像
 ここではもう一つ他では見られないのを集めてみた。寄進者にナゴヤを見つけた。
羅漢像 in 愛宕念仏寺_c0232370_05042560.jpg
本堂傍の羅漢群
 所々群で像が並べられている。
羅漢像 in 愛宕念仏寺_c0232370_05050403.jpg
鐘楼
 ここの寺には、名前は通常であるが中身が珍しい建物がある。鐘が三つあり突き棒は円形で回して打つ。それぞれの鐘には仏、法、僧の名が打ってあり、色も金色だ。建屋は朱色で中国の寺みたいだ。さすが近代的な寺である。
羅漢像 in 愛宕念仏寺_c0232370_05035041.jpg
多宝塔
 上の鐘楼もこの多宝塔も初めは何の建物か分らなかった。パンフレット見て初めて分った。
羅漢像 in 愛宕念仏寺_c0232370_05032578.jpg
おまけ
 香嵐渓で撮ったお気に入りの一枚。

羅漢像 in 愛宕念仏寺_c0232370_22404770.jpg

この寺は何と考えて良いのか分らなかったがカメラマンが多いのは事実であろう。個人的には日本的、伝統的な方が好きである。

by toka987 | 2017-12-11 05:54 | 17年12月の写真 | Comments(2)

Commented by ルピナスおばさん at 2017-12-26 22:27 x
それぞれの仏像の顔がこんなに面白いなんて~
私はこんな風に写した事がないので、
tokaさんの仏像を見る心の豊かさをいつも感じます。
苔むした味のある仏像も良いですね。
Commented by toka987 at 2017-12-27 11:40
> ルピナスおばさんさん,近代的な像なので少し残念に思いますが。古い時代の石仏はもっと趣があるような気がします。狙っていますのでその内撮ってきます。